こんにちは、幸工房の幸子です。
今までは住所非公開の工房で活動してきましたが、ようやく皆さまに公開できる物件を借りました!
駅から至近で1階にあり、お客さまにとっても便利です。古くてまだまだたくさんの手直しが必要ですが、小ぢんまりとしていて我ながらとてもかわいい工房に仕上がるのではないかと思っています!
近日中に公開いたします。
今後とも進化中の幸工房をご愛顧くださいませ。
こんにちは、幸工房の幸子です。
今までは住所非公開の工房で活動してきましたが、ようやく皆さまに公開できる物件を借りました!
駅から至近で1階にあり、お客さまにとっても便利です。古くてまだまだたくさんの手直しが必要ですが、小ぢんまりとしていて我ながらとてもかわいい工房に仕上がるのではないかと思っています!
近日中に公開いたします。
今後とも進化中の幸工房をご愛顧くださいませ。
皆さまはどのような年末年始を過ごされたでしょうか。私は例年どおり家族でのんびりと過ごしました。社会・世界はなかなか平穏といえないことも多いですが、新しい一年が始まり、なんとなく気分新たになる季節だと思います。
私は子ども食堂の手伝い等たまに地域活動に参加することがあるのですが、ふと、バイオリン職人ってどういうふうに社会に役立つだろうか、と考えることがあります。衣食住のようなものと比べると、弦楽器は多くの人にとって必需品ではありません。音楽を楽しむ余裕のある社会・日常あってこそ、様々な人に音楽を届ける自分の役割が活きてくるわけです。そう考えると、地域と繋がり、地域とともに日常を作っていく活動は本当に大事だなあ、と思います。職人だからといって楽器だけをみるのではなく、その持ち主との対話と繋がりを大切にしていきたいと思います。
これからもこつこつと腕を磨き、楽しくお仕事をしたいです。皆さまの一年も、たくさんの良いことと音楽のあふれる素敵なものとなりますよう。
本年もよろしくお願いいたします。
幸子
こんにちは、バイオリン幸工房の幸子です。師走ですね、なにかとせわしない時期がやってまいりました。
さて、年末年始の営業についてですが、
年内は12月28日(土)まで
新年は1月6日(月)から
の営業といたします。
緊急の場合はご相談ください。
よろしくお願いいたします。
こんにちは、バイオリン修理職人の幸子(さちこ)と申します。このたび、弦楽器の修理・メンテナンスをする工房、『バイオリン幸工房』をオープンいたしました。
なんでも気軽に相談でき、何かあったときにはすぐに頼れる、弦楽器のためのまちのお医者さんのような存在になれたら、と思います。
まだまだ準備中のこともたくさんありますが、とにかくホームページを公開します。随時アップデートしていきます。
よろしくお願いいたします。